「好きな人と付き合い始める時って、どんなきっかけなんだろう?」
こんなふうに思ってるってことは、ひょっとしてあなたも”男女交際デビュー!”直前なんですか?!
実際に中学生から付き合い始めるって子は本当に多いです。
でも、あなたは今までに異性と付き合ったことがありません(;O;)
だから「付き合うきっかけってどんなもの?」っていう疑問がなおさら気になっちゃいますよね?
付き合うきっかけで、誰でも簡単にイメージできるものといえば、やっぱり「告白」です。
確かにわかりやすいので、告白すること自体はまったくOK!
しかし告白以外にも、付き合うきっかけは当然あリます。
むしろ「告白以外のきっかけの方が、交際が長続きするかもしれない」と言ったら、あなたはどんなものか知りたいと思いませんか?
そこで今回は、あなたが知りたい「付き合うまでのこと」について・・・
- 中学生の付き合うきっかけランキング!
- きっかけが違うと付き合い方も変わるの?
の順で詳しくお伝えしていきますね。
最後まで読んでいただければ、付き合うまでの不安な気持ちもスッキリ晴れて、自信を持って好きな人にアプローチできるようになりますよ。
それでは参りましょう(^^)/
中学生の付き合うきっかけランキング
まずは軽く、お付き合いが始まるきっかけには、どんなものがあるのかを知っておきましょう!
というのも、私は当ブログで、普段から中学生たちとコミュニケーションをとらせていただいてるんですね。
そのやり取りの中から「これは!」と感じたものをピックアップして、ランキング形式にしてみました。
最初はお互いにまったく意識していなかったけど、困った時に助けてくれて恋が始まるパターン。
どんなものかというと、例えば・・・
- 消しゴムや教科書など、忘れ物をした時に何も言わずに貸してくれた
- 雨で学校から帰れなくて玄関前でたたずんでいると傘を貸してくれた
- 重い荷物を運んでいる時に手伝ってくれた
こんなシチュエーションですね。
このパターンは、相手のことを意識していなければいないほど、突然に胸がキュンとなります。
また意中の人を振り向かせるために、さりげなくこの方法を使うという場合もあるんですよ。
偶然にせよ意図的にせよ、どちらにしても、あなたが周りの人に優しく気配りできていれば、付き合うきっかけが増えるということですね!
「類は友を呼ぶ」ということわざがあるように、自分と共通点が多い人とは仲良くなりやすいですよね?
そんな心理状態から恋が始まるパターン。
例えば、あなたもこんな経験はありませんか?
- クラス替えで友達がいなくて寂しかったけど、同様に寂しそうにしている子と、なぜか最初に友だちになれた
- ネットゲームで、まったく知らない人でも住んでいる所が近いというだけで、妙な親近感を感じた
などなど。
こういった状態は、難しい言葉では「類似性の法則」って言うんだけど、当然恋愛にも当てはまるんですね。
例えば・・・
- 同じ部活
- 同じ委員会
- 通学のバスが同じ
- 同じ塾で志望校も同じ
っていう男女が、いつの間にかカップルになっていた!なんていうパターン。
実はこれも意図的にやれば、恋愛テクニックになるんです!
でも「あの人とは自然に同じ境遇だった」というのが、なによりも理想ですね!
中学生ならではの付き合うきっかけといえばコレ!
なぜかこのパターンが多いんです。
というのは中学生くらいの年頃は、異性に目覚めたり、恋愛に興味を持ち始める時期です。
ほとんどが男女交際の経験がないので、告白が先になっちゃうのは、ある意味仕方のないことなんですね。
お互いどんな人なのか知らない内に付き合ってしまうから、長続きしにくいことも事実。
たとえ相手のことが好きだと思っていても、本当は恋愛に対する興味だけだった・・・
なんてことも大いにあります。
でもこういった恋愛経験を重ねて学ぶことも多いので、中学生のうちならまったくOKなんですよ。
さてここまでで、中学生の付き合うきっかけには、どんなパターンがあるのかを見てきました。
でもあなたはもしかしたらこんなことを思っていませんか?
「付き合うためにわかりやすいのはやっぱり”告白”なんだけど、”告白”って絶対必要なの?」
「同じ付き合うんだったら、できるだけ長続きする方がいいよね?」
ってね。
確かに付き合った経験がなければ気になるところではありますね。
そこで次の章では、「付き合うきっかけ」が、「付き合う期間」や「告白の有無」とどう関係しているのかを見ていきましょう!
きっかけが違うと付き合い方も変わるの?
中学生のカップルを見ていると、次に挙げる4つのパターンを経て付き合うようになっていると感じます。
付き合うまでの4パターン
1:お互いが一目惚れ(一目惚れ)
初めて出会った瞬間に、お互いの好きなタイプにバッチリはまるパターン。
その時、相手に運命を感じる。
しかし、まだ見た目だけで好きになっている状態。
これが人間性までひかれあうようになると(本当の運命の出会いだと)長続きする。
しかしそもそも一目惚れ同士なので、そこまでうまくいくのはまれである。
2:偶然の出会いから紆余曲折を経る(純愛王道)
王道の純愛パターン。
最初はお互いにまったく恋愛対象外。
ケンカ、逆境、困難を共に乗り越えていくうちに、お互い特別な存在だと認識する。
いつしか、かけがえのない存在同士になっている。
3:告白されてなんとなく好きになる(告白先行)
一方的にメールやLINEなどで、好きだとアピールされ続けているうちに、だんだん好きになるパターン。
毎日「幸せにするから」「ずっと守りたい」など、耳ざわりのいい言葉を聞いていると、嬉しいのでつい付き合ってしまう。
うまくいく場合もあるが、妥協だと結構モロい。
4:恋愛に対する興味だけ(興味先行)
「本当に相手のことが好き」というよりは、恋愛に対する興味だけで付き合うパターン。
彼氏・彼女がいることが友達の中でのステータスになり得るので、とりあえず付き合っている。
また、「押して引く」などの駆け引きを楽しむ、いわゆる恋愛ゲームのような感覚。
告白してOKをもらった途端に冷めてしまうことも。
今のあなたにはどれが当てはまりそうですか?
またどのパターンが理想ですか?
そして次に、どのパターンが、その後長続きするのかを表で見てみましょう!
告白あり・なし | 長続きする可能性 | |
一目惚れ | あり・なし両方 | ○ |
純愛王道 | あり・なし両方 | ◎ |
告白先行 | あり | △ |
興味先行 | あり | × |
告白は必要なの?
中学生のうちは恋愛経験も少ないので、告白することが重要だと考えがちです。
しかし先の表でも確認したように、お付き合いが長続きするのに、告白は重要な要素ではありませんでした。
付き合うきっかけが告白になっちゃうと、そこから先が進みにくいんですね。
告白より、それ以前の人間性を確かめ合えるようなきっかけの方が、お付き合いする上で実は重要なんです。
付き合うまでに人間関係さえできていれば、告白はあってもなくても、きっとうまくいくでしょう。
まあでも、告白という一大イベントは、後々いい思い出にもなるので、ぜひやってみてください!
相手がどうしたら喜んでくれるのかを理解する練習にもなりますよ。
さいごに
こうしてあらためて見てみると、付き合うまでにはいろんなキッカケがあるんですね。
筋書き通りに行かないのが恋愛のおもしろいところでもあります。
そして告白することは、付き合うためにそれほど重要ではないこともわかりました。
さり気ないきっかけ作りの積み重ねが、長く良いお付き合いをするために大事なんですね!
最初は難しいかもしれません。
でも簡単にできることから始めて、時には強気に振り向かせるくらいのサインを送るのがコツですよ。
これからあなたは好きな人ときっと付き合えるでしょう。
でも付き合ったら何をしたらいいのか?が難しくてわからないかもしれません。
そんな時はこの記事を読んで、心の準備をしておきましょう!
参考記事
⇒ 「付き合う」の意味!中学生なら何するの?両思いとの違いは?
今あなたの迷いが晴れて、好きな人と幸せに付き合えることを願っています!
コメントしていただけると嬉しいです!
こんにちわ!!
僕は今好きな人がいるんですがこの頃好きな人の女友達に情報などをもらって明日、その好きな子に恋愛の話に持ってって僕、〇〇「好きな人」、さんのこと好きだけどなーって言うつもりで、その後の入試が終わってから告ろうと思てるんですけどどうしたらいいですか❔
アドバイス下さい!!
僕にも相談に乗ってください!
僕も好きな女子がいます。
その子と僕は結婚したいのですが、
どうしたらずっと付き合って結婚まで行けますか?教えてください!
こんにちは。中学2年生です。
僕には好きな女の子がいます。その子はクラス、部活が同じで、学年が変わってすぐの給食の時間に話しかけてくれて以来その子の事が好きになりました。ですが自分から話しかける勇気が起きません···部活も一緒だし、休憩の時間に話したくて話の内容を考えたりはするんですけど他の男子の反応とかが気になって中々一歩を踏み出せません。今までも好きになった人はいますが、こんな僕に関わってくれる人を諦めたくありません!!どうすればいいでしょうか?いきなり彼女は流石に無理だと思うので、気軽に話せる友達くらいにはなりたいです。
こんにちは
最初は気軽に話しかける友達で、その考え方でOK
慣れるまでは、本当にむずかしいとは思います。
話す前にああだこうだ考えてしまうのもわかります。
でも会話って相手があるものだから、自分の思う通りにならないのが当たり前です。
コツは、自分が話したいことではなく、相手が知りたいことについて話すこと。
がんばってくださいね
2回目の相談です。
二年生で彼氏とクラスが離れました。そして、あの男子と一緒になってしまいました…。
だから、あの男子に喋りかけないようにして、彼氏がヤキモチやかないようにしました。もちろん他の男子もです。彼氏もそうしてるようで、これからも続きそうです♪
ですが、あの男子と席が隣で…。喋りかけてきます。そっけなく返してるつもりです。なのにめっちゃ好きな人を聞いてきます。いるよって答えて、誰?って聞かれたから教えないって言おうとしたらそいつが、俺はって言ってわたしを指差してきました…!
これって告白なんですかね…?
どうすればいいですか?返事した方がいいんですか??
そいつを好きにならせた私もわるいです。めっちゃ反省してます…
こんにちは
むずかしいよね、こういった場合は。
堂々と彼氏がいるって言いたいけど、言いふらされるのも面倒だし。
でも友達は友達で大事にしたい。
やっぱり彼氏と改めて話し合うのが一番です。
あえてクラスでは他の人と話すけど、絶対あなたが一番だということをわかってもらいます。
彼氏とは学校以外に思い切り仲良くするように努力は必要です。
校則で恋愛禁止なんですけどクラスの三人の女子全員が僕に脈ありっぽくて僕もその内の一人を魅力的だなって思うんです。
卒業したら同じ高校に行きたいのですが僕には校則範囲内で伝える方法がわからないのです。
その女子とはさりげなく教師が怪しまない範囲で話しています。
しかも会話後その女子は物凄く嬉しそうにしてます。
なのでその女子に卒業後も傍に居たい!と遠回しでいてストレートな表現できますか?
長くてすみません。
こんにちは
校則での恋愛禁止は賛否両論あるよね。
でもお互いの好意を尊重するのはいいことです。
無理のないように、今は手紙で気持ちを伝えながら、卒業後に堂々と会える準備だけしておきましょう。
中学女子です。先日、隣の席の男の子に告白をしました。その子とは結構いい感じで、見つめ合うときもありました。なのに、告白したら、しばらく黙って、「中学では、もう付き合う気ないんで」と言われてしまいました。
私の事を好きな人がクラスに二人いて、彼の事がすきなひとが二人以上います。しかも私の事が好きな人が、彼の友達で四角形になっていました。
正直、付き合いたいんじゃなくて、かれの気持ちを知りたいだけだったんですけど。
こんにちは
本当だよね。
少し返事がズレた感じです。
別に付き合わなくても、両思いってだけで幸せだと思えるのに。
でもいい経験をしたと思って、新しい恋にもがんばってくださいね。
中1です。私には付き合って3ヶ月の彼氏がいます。4月頃隣の席になって仲良くなり、私からメールで告白して、相手も好きと言ってくれ付き合うことになりました。付き合ってることは誰にも言ってません。付き合ってから、彼からよく喋りかけてくれるようになりました。とっても嬉しいですですが…女子が噂していて、友達も言ってくるんですが、他の男子が私のことを好きらしいんです…その男子は、私からはあまり喋らないんですけどあっちからよく喋りかけてきます。目も結構合うし…。その男子は他の女子と喋らないんで、自分でももしかしたら…って思ってました。私は、付き合ってる彼がめっちゃ大好きで、笑われるかもですが結婚したいと思ってます。その男子には嫌いじゃないですが興味ないです。でも、その男子が私と彼が楽しそうに話してるのを見てヤキモチ妬いちゃってるのかもって思うと、かわいそうになります。あと、よく好きな人いる?って聞いてきます。私はどうすればいいでしょう
か。
こんにちは。
付き合ってる彼のことが好きなら、他の男子は線を引く方がいいです。
ヤキモチを妬かれようが、あなたは彼が好きなんですから、ハッキリした方がその男子のためです。
かわいそうと思う気持ちは大切ですが、中途半端だと誤解されかねません。
好きな人がいる?って聞かれたら堂々といると答えましょう。
ありがとうございました!
聞かれたらはっきりといるって答えようと思います。あと関係も深くなりすぎないように気を付けます。
今日で付き合ってから4ヶ月になります♪これからも彼氏を大切に付き合っていきます!
こんにちわ
相談に乗ってもらえるとありがたいです
僕は中学二年生です一年生の時から好きな人がいます
初めは趣味が同じで席も近くだったので毎日のように話していました。その人の事が好きだと気付いたのは2年生に上がる去年の今頃でした。ですが二年生になり違うクラスになってしまいました。そしてなぜか今まで通りに話せなくなってしまいました。その子とは帰りのバス停が同じなので何度か話しかけてみたのですが上手くいくときもあるのですが言葉がつまって上手く話せない時が大半です。それにその子も僕の目を見て話してくれなくなりました。僕は嫌われてしまったかと思ってます。
僕は思いきって告白しようと思ってるのですが初めてなのでどうすればいいかわかりません
長くなってすいません もしよかったらこの事についてアドバイスと返答お願いします。
こんにちは
クラスが離れると話せなくなるって、ホントあるよね。
最初はわざわざ話す理由を作るくらいの努力は必要です。
あと、上手く話せなくても気にしないで。
それが当たり前だから。
それよりもその話そうとする気持ちが大事。
きっと彼女にも伝わってるし、なにより接触回数を重ねられていることがGOOD。
告白は焦らなくてもいいです。
上手く話せないことが理由で嫌われるなんて、まずありませんから、これを失敗と思わずこれからも話しかけましょう。
がんばってくださいね。
相談に乗って欲しいのですがいいですか??(中学生2年生です)
私はk君と仲良くなって、共通の趣味で2人で映画に行くことになりました。LINEで映画の予定の事で話してるときは楽しみだなぁー好きかもしれない!って思うのですが、何故か前日になると嫌になってしまって待ち合わせの場所に行くと見つけて欲しくない帰りたいっておもってしまって、映画も結局あんまり楽しめなかったのです。k君はずっと私に優しいのに、私が何故か嫌いになってしまいました。それから少し避けるようになってしまいました。でも、同じクラスのk君、席も席替えで近くなってまた仲良くなり2人で電話も余裕にできる仲になりました。それでまた映画に行くことになって1回目よりかは、マシだったのですがそれでもまだ少しイヤだったのです。でもまだ電話など、クラスでは仲の良い方です。私はなぜ一回嫌いになってしまったのでしょうか??今もまた好きかもしれないって思ってしまっています。でもまた嫌いになってしまうかもしれないと思うと、恋愛感情などちょっとも持ってはいけないと今思っているし、なによりk君に申し訳ないと思うのです。こんな自分勝 手な私ごとですか、この話を聞いたゆのさんはどう思いますか??一番答えづらい聞き方して申し訳ありません。
こんにちは
その感情って、嫌いとは違うんじゃないかな。
ねこさんの本当の感情はわからないけど、おそらく直接コミュニケーションすることが慣れていない恐怖感ではないでしょうか?
自分を責めないでくださいね。
学校では無理なく楽しめているなら、今のところはそれで十分です。
関係を重ねるうちに、会いたくて仕方がなくなるようになるかもしれません。
本当は好きだけど、どう接していいかわかってない状態なのかな。
こんにちは。 中2です。私は昨日、急に廊下で告られました。その人とは、何回か一緒に帰ったりしていて、少し惹かれていました。とてもうれしかったです。 私は今までに5人の人と付き合ったことがありますが、今の彼氏が一番好きです!!長続きするか分からないけど、少しでも長く付き合いたいです。
こんにちは
よかったね^ ^
お互いが尊敬しあえる間柄になると、長く付き合えますよ。
お幸せに〜╰(*´︶`*)╯♡
好きな人ができません。どうやったら好きな人ができますか。
こんにちは。
年齢も関係あると思います。
いろんな人と出会って、たくさん話しをすることですね。
突然好きって感情が現れるはずです。
焦らなくてもいいですよ。
JC1です。好きな人がいるんですが、その人は結構モテてるし、私のことをどう思っているのか分かりません…
告白したほうがいいのでしょうか?
アドバイスお願いします!
こんにちは。
彼がモテていようといまいと、あなたの行動は変わりません。
彼とたくさん話をして、あなたのことをもっと知ってもらうこと。
告白するのもいいけど、その覚悟があるなら、もっと話してほしいです。
そうすれば、彼があなたのことをどう思っているかも、わかってきますよ。
がんばってくださいね。
中1男子です。
今好きな子がいてその子とは結構仲が良くて席も5回ほど隣です、
今も隣なんですけどよく話してはいるんですけどその子は結構子供っぽくて自分の事をどう思ってるか分かりません、告白した方がいいですかね?
文に誤りがあるかもしれませんがご了承くださいm(_ _)m
5回も!
なんか運命感じるよね。
もう二人の間に当たり前感覚があるなら、告白してみましょう。
意外とすんなりOKかもしれません。
うまくいくことを願ってます
お初です、相談に乗ってもらいたいです。
先日から好きな人と付き合い始めたのですが、いざ付き合ってみると今までと
どう接し方を変えるとか、正直全然わかりません。このまま友達みたいな感じで
自然に別れちゃうのは嫌です。
LINEとかでもすごい話すんですが、学校ではお互い恥ずかしくて
あんまり喋れてません。
学校でもしゃべりたいし、LINEでの会話など、どうすればいいでしょうか?
こんにちは、
付き合ったからどうのこうのと、意識し過ぎないようにしてくださいね。
好き同士なのはわかってるから、本当はもっと堂々と話せばいいんだけど、恥ずかしいなら、まずは特別な相手として、休みの日にでもデートするべき。
お互いの態度を前もって打ち合わせして、気まずくても誤解のないように気をつけてください。
前まで付き合っても無いのに、後ろから抱きつきあったり、かまちょしあってたりしてためっちゃ仲が良かった男子がいたのですが私の友達がその男子に告白してしまい、それっきり遊ばなくなったし会っても会話がなくなってしまいましたこれってどうしたらいいですか?
こんにちは。
その告白はOKだったのかな?
それによって今後の接し方も変わります。
またよかったら教えてくださいね
こんにちは 吉乃結羽です やっぱり聞いた方がいいんでしょうか?聞きたいんですが、連絡先知らないので…。仲が良くて相談してた女子も知らないので、連絡先を知るには彼と同じ学校の男子に聞くしかありません。しかも、クラスが違うと、授業時間から建物まで違ってしまうので、(本館と2号館)会えないんです。彼と同じ学校の男子は口堅そうだけどやっぱり不安です。
そうですね。できれば友達も挟まず、直接聞いてほしいです。
もし付き合うとなっても、いつかは話さなければならないんだからね。
周りの目は気になるかもしれないけど、何か頼みごととかわざと作って、話すチャンスがほしいです。
2年4回組33番中根千里には近所に告白してほしいなあと思っている人片思いしている人好きな人初恋の人がいるその人の名前は高須敦史くん あっくんといいます。あっくんには彼女がいるか聞いたけどあっくんは笑ってごまかすだからあっくんには彼女がいるかわからないあっくんに彼女がいなかったらあっくんに告白しようかなあって考えているけどあっくんに彼女がいるかわからないから告白ができないあっくんから千里に告白してくれたらなあと思うなあ
LINEで彼から[大好き]というスタンプが送られて来たんです❗他愛もない話ばかりですがこの調子で大丈夫ですか?
すごいね、良かったね!
今の調子でどんどん行きましょう!
大丈夫!とりあえず、ラブっちゃえば
中学3年生、相談があります。3年生になって初めてクラスが一緒になったM君。特に最近は、よく目が合沢うし、沢山話をします!M君も、授業中こっちも見てくることが多いです。でも昨日急に素っ気なくなってしまって、友達にきいたら【みっちーが遊びに誘わないから、みっちーもいるんだけどって言って遊び誘ったよ】って言ってきました。そのせいなのか、いつも毎日話すのに昨日は話しませんでした。でも目は合います+私が友達と話してる時にチラチラ見てきます。どうしたらいいんですか?多分遊びも断っていると思うんですが……(M君はケータイをもっていません)
みほ@D垢 次のinは夏さん。こんにちは。
彼はおそらく、みほさんのアプローチを待っていますね。
遊びに誘ってみましょう。
きっと喜んでくれるはずです。
中2、女子です。最近塾にいる他校生を好きになり、手紙で告りました。連絡先知らないので返事はいつでもいい。メールで返事するなら(ケー番)に連絡してって書いて、二週間以上返事が来ません。どう思いますか?
こんにちは。
手紙は直接自分で渡したの?
渡した時の彼の反応はどうでしたか?
2週間はちょっと長いよね。
もう一度、今度は聞いてみましょうか。
勇気はいるけど、がんばってほしいです。
応援しています!
こんばんは 吉乃結羽です(*ToT)お返事ありがとうございます。今回少し長いです。手紙は直接渡しました。私の塾はクラスが別れていて、選抜テストの全国基準で分かれます。私と好きな人(以後、彼と呼びますね)は上のクラスに居ました。席が前後で共通の趣味もあって急激に仲良くなりました。でも、彼が選抜テストの全国基準から漏れてしまい、下のクラスに移る事になりました。最終日に授業終わりでエレベーターホールで二人きりの時に早く上がってきてね?って言って渡しました。相手はラブレターって気付いてないのか、ありがとうって純粋に喜んでました。正直、今の状況が一番辛いです。片思いより辛い。・゜゜(ノД`)どうしたらいいのかわかりません。彼が上がって来られるのは最短で十月です。どうしたらいいでしょうか?
そっか、ちゃんと渡したんだね。
彼も喜んでいるようなら、ちょっと安心しました。
もしかしたら、下のクラスにコンプレックスを感じてるのかな?
ただ、恋愛にクラスだとか席が近いだとかは、本当は関係ないものです。
環境がどうであれ、恋愛に発展するなら一緒にいることが普通になります。
やっぱり、もう一度言葉で気持ちを伝えてほしいです。
彼は今答える自信がないだけで、本当は嬉しいかもしれないです。
電話のアドレスを交換したわしたのですが、何度メールを送っても一切返信が返って来ることがありません。向こうの心情は一体どうなんでしょうか。彼は純情なので私もなかなか直接聞くことができません。何か解決策はないでしょうか?
恋うさぎさん。こんにちは。
彼の性格にもよりますね。
でも、たいていの中学生の男子って、そういう異性へのコミュニケーションは慣れてないから、
あまり気にしないほうがいいよ。
本心は返事したり、楽しく会話したいけど、恥ずかしいからできないってことがあります。
だから、ちょっとずつ言葉を増やせれば喜んでいいです。
昨日よりも今日は少し話せた・・・なんて成長を喜びましょう。
中学生女子です。告白されたり、告白したりで今まで何人かと付き合ってきました。
どれだけ中がいい友達も、すごく好きだった人も、両思いって分かったり付き合って数日したら全然好きじゃなくなって、気持ちが冷めてしまうんです。
冷めた後は必ず、「本当に好きな人じゃなかったのかな」で終わってしまいます。
こんなことされたいな~とかぼやいてて、実際それをされた事あるんですけど、された時はあまり嬉しいと思いませんでした。
これって、〇〇が好きなんじゃなくて恋に恋してるってことなんですかね(>__<)
いおりさん。こんにちは。
まさにその通りです。
恋する自分が好きなのかもね。
よくあるよね?胸がときめく瞬間って。
そこから、その人と一緒になる過程を楽しんでる状態。
でも、いおりさんの経験って大事なことですよ。
本当に好きな人、ずっと一緒にいたいひとが現れたら、今の経験が活きます。
今だけ楽しめることは楽しんで行きましょう。
れにーです。
相談に乗ってもらってもいいですか?
私今気になってる人がいます。
その人はラインでは優しくて素直なのですが、学校では私ばかりちょっかいをかけてきます。その人も好きな人がいるそうなのですが、絶対に教えてくれません。
今中3で、(私の学校は中高一貫なので6年間一緒です)高校卒業するまでには告白
すると言っているのですが、、
両思いになれるでしょうか?
れにーさん。こんにちは。
れにーさんばかりにちょっかい出してくるってことは、きっと本命はれにーさんなんじゃない?
うまくいくといいね。
応援しています!
ありがとうございます❗彼氏とは、電話番号交換ができそうです。ゆのさんのページはとってもポジティブになれて元気を貰っています。中1でまだからかってくる人がいるのもたしかですが、頑張ります❗❕長文失礼しました。
またまた、質問すいません。この前コメントした通り、私には彼がいるのですが、クラスの男子にキュンとしてしまったりカッコいいと思うのは彼氏持ちとしてダメでしょうか❔お答えお願いします。
恋うさぎさん。こんにちは。
ダメなことはないですよ。
自分の気持ちに嘘はつけないです。
ただ、その気持ちが本物かどうかは、恋愛経験を重ねていくと、わかるようになります。
ありがとうございます。この前も塾でたくさん話せて幸せでした
中学3年生の女子です。年下を好きになってしまいました。そもそも、馴れ初めは私は元々同級生のS君が好きで、S君の幼なじみの後輩N君へ相談してました。でも、S君とはクラスも離れたし、話す機会も無いしで関わりがない状態でした…そのとき、相談に乗ってくれたのがN君で色々教えてくれたり、話してくれたりしました。N君と喋っていくうちに(N君のこともっと知りたい!)と思い始めてきて、初めてのN君が好きだと知りました。けど、相談相手を好きになるって普通じゃないですよね?そもそも、好きな人がいたのになんでって思われますよね?なんて、告白すればいいのか分かりません。アドバイスよろしくお願いします
まーさん、こんにちは。
こういったケースは、意外と多いですよ。
恋愛相談に限らず、悩みごとを打ち明けるってことは、二人だけの秘密になりやすいから。
だから心配せずに、自分の気持ちに素直になってください。
告白は、S君からN君に気持ちが移った経緯と理由をそのまま言えばいいです。
うまくいくことを願ってます。
ありがとうございました!まずは、自分の気持ちを素直に話してみようと思いますなんて言われるか分からないけど、言わないで後悔するよりはマシかなって思ったんで勇気出して伝えてきます!本当に、ありがとうございました!!
中1です。恋に恋してしまっているのは悪いことなのでしょうか?小学生のときに塾が一緒だった男の子と付き合っています。主に私から告白です。私が手を振ったら振り替えしてくれるのが凄く可愛くて毎日キュン死❤しそうです❕
恋うさぎさん。こんにちは。
まったく悪くありませんよ。
むしろ、堂々と楽しんでほしいくらいです。
恋愛を通じて、これから大人になるまでの、人間関係も学べます。
ずっと仲良しでいてください。
こんにちは。相談に乗ってもらっていいですか。
私には今好きな人がいます。(中学3年生です)
彼は、私を見つけると手を振ってくれたり、塾の帰りが一緒になると「バイバイ!」と言ってくれます。
このあいだのバレンタインは、当日は恥ずかしくて渡せず翌日の15日に渡しました。その日の放課後、私が友達と話していたら「0327、チョコありがとね!」と言ってくれました。友達の方は見ていなくて、目も合わなかったそうです。中身の感想は、まだ聞いていません。
他の女子からもたくさんもらっていたので、まだ食べていないのかなぁ。とか思っています。
彼は優しいので、スキンシップとしてしているのかなぁと、私は思っていたのですが、友達が「0327にしかしなくない?」と言ってくるので、どう思っているのか気になります。
確かに、小学校から一緒だけど他の子にはしていなぁと思いました。(おんなじクラスになったのは2回目です)
どういうつもりなのか、恥ずかしくて本人には聞けません//
想像でいいので、教えてくれませんか?
相談にのってください。
別れて1年たつ元カレとの事なんです。
別れて少ししてからお互い違う人と付き合ったりしたんですけど、元カレは私と。私は元カレと相手を比べてしまってすぐ別れてしまいました。
元カレがその彼女と別れてから、急に私のクラスまで来て教科書を借りにきたり、他の男子と喋っているとヤキモチやいたりアプローチしてくるようになったんです。
私もまた元カレに気持ちが戻ってやり直したいなぁ…と思ったら、全然アプローチしてこなくなりました。
もう好きじゃなくなったのかな。
と諦めていたら、私と同じ委員会にしてきたり、 クラス別発表で私が発表してる時間にわざわざ友達も巻き込んで探して見にきたり。
『可愛い』って言ってきたり。
私もまた元カレと付き合えるんじゃないか?と思い始めてしまって。
でも今また1週間以上、何もしてこないです。
元々、友達の嫌がらせで別れたからお互い嫌いではないまま別れて気持ちが残ってしまってます。
でも私が振られたので、元カレの気持ちが分からなくてどうしていいか分からなくて。
元カレはどういうつもりなんでしょうか?
中2マスさん。こんにちは。
そもそも別れたきっかけが、友達の嫌がらせだったんなら、
一度は二人で、お互いの気持ちを確かめ合うべきです。
なにか誤解を引きずったままだと、これからもうまくいきません。
態度とか見てたら、まだまだ好き同士だと思えるのですが。
こんにちわ。少し相談に乗ってもらいたいのですが…。
私にはすごく仲のいい男友達がいます。(以降A君)
そのA君とはクラスと出席番号が同じでとっても仲が良くて、今一番中のいい男友達といってもいいほどです。
前まではずっとふざけあっていられて面白いなどと思っているだけでした。
でも最近になって少し気になり始めました。
その気になりだした理由がありまして…
その理由はA君とLINEをしていた時なのですが、好きな人の話になったんですね。
それから好きな人は誰なの?と知りたかったので聞きました。
そしたら「○○(私)だよ」と言われました。
とても嬉しかったのですが、なんと答えればいいかわかりませんでした。
それからお互いに少し意識し始めてしまって…。
その翌日に私は部活終わりに帰る人がいなくてA君に「明日部活終わりに帰る人いないんだけどどーしよ笑」と送りました。
そしたら「一緒に帰ろーかw」と来て嬉しかったので一緒に帰りました。
家に着いてからLINEをしていたら、「また帰ろーぜ」と来ていたので、「うん!また帰ろーねー」と送りました。
そしたら今度から毎週月曜日に一緒に帰ることになりました。
付き合ってないのに一緒に帰るってありですか?
それに向こうが好きといってくれているのでチャンスがあれば付き合うのもありだと考えています。
付き合うきっかけなどあればアドバイスお願いします。
長文失礼しました。
☺︎︎あられ☺︎︎さん。こんにちは。
いいね!青春してるね!
今の状態がほぼ付き合ってる状態に近いです。
だって両思いだとお互いにわかってるから。
付き合ってなくても、一緒に帰る場合もあるし、二人で遊びにいくこともあります。
言葉にこだわらなくても、行動を重ねていくうちに、どこかで告白できるチャンスもあるはずです。
それまでは、今の状態を大切にしてくださいね。
相談よろしいでしょうか?
私には同じクラスに好きな男子がいます。
その人とは喋る方ですが、他の男子友達がその場にいる時に喋ったりしてあまり二人の時間を作れないんです。その男子友達は私がその人の事を好きだとわかっていてちょっかいをかけてくるので余計気まずいんです。それで相手はすぐにその男子友達にクビシメ?的な行動にうつるんです、なので私のこと言われたらそんなに嫌なのかな?って思ってしまうんです。私が嫌だからでしょうか?
長文失礼しました(>_<)
匿名さん。こんにちは。
お名前を教えてください。
間違いなく嫌だからじゃないです。
照れくさいからですよ。
めげずに、これからも話しかけてほしいです。
僕は、一つ年上に好きな人がいます。
一度、デートには行ったんですが彼女はさりげなく「一ヶ月前に、彼氏と別れたばっかりで、今は彼氏はいらないかな~」と言われたんですがその状況で告白してもいんですかね…
アドバイスお願いします!!
マカロンさん。こんにちは。
もちろんOK。
わざとうそぶいて、気を引くってこともあるので、気にしないでガンガンいきましょう。
応援してます!
ゆのペン太さん。何回かお世話になっています。
あなたのお陰で、無事告白し、OKを貰うことに成功しました。本当にありがとうございました。
匿名希望者さん。こんにちは。
良かったね!ほんとに。
これからが楽しい毎日の始まりです。
長く続くことを願っています。
私には好きな人がいます。ですが去年思い切って手紙で微妙なことを書いて靴箱にいれたところ、翌日に好きな人のほうからこれなに?と聞いてきました。でも、照れて手紙だよ。とだけ言ってその後無視してしまいました。それから、なんとなく気まずくなって修学旅行も同じ班だったのですが全く話さず1年が経ちました。でも、最近私のクラスによく来たり、目があったりすることが多い気がします。私からも何もいえず、昔みたいに仲良くなろうと思っても去年のことがあって何もできません。まず、普通の友達に戻りたいのですがどうしたら自然に戻れますか?あと脈ありだったりしますか?長文申し訳ございません。
ひろさん。こんにちは。
最近の彼の変化がチャンスだと思って、行動しましょう。
モヤモヤして行動しないより、言ったら次に進みます。
今度は、微妙に書かずに、ストレートに伝えてみて。
前回も、本当は彼もラブレターだと期待していたのかもしれません。
がんばってください!
遊んでるとき突然、手を繋いだら困りますかね?
けんけんさん。こんにちは。
場合にもよります。
さり気なく「あっち行こ」みたいな時だと、嫌がられません。
手をつなぐ理由を作ればいいですよ。
やっぱり、告白しなきゃ付き合うなんてできないですよね?そのままの流れで,,,なんてこと、そうないですよね。告白は直接の方がやっぱりいいですか?
パカパカさん。こんにちは。
いや、結構あるよ。
何処かで、線引は必要かもしれませんが。
告白よりも、二人の関係のほうが大事です。
だから、告白よりもやることがたくさんあります。
相談にのってください。
同じクラスに両想いの男子がいます。
お互いの気持ちは伝わってるし、相手の気持ちもすごく伝わってきます。
だけど、付き合ってはないんです。
相手は1年の時も両想いの女子がいたみたいで、でも付き合ってなかったそうです。
多分、もっとお互いのこと知ってから付き合いたい!って思ってるかのかもしれないけど、もうすぐ夏休みだし相手は携帯持ってないから連絡も出来ないし不安です。
先週の私の誕生日も知ってたのにスルーされてしまいました。
次の日学校で
「遅れちゃったけどおめでとう!」
って言ってくれたけど。
彼女にはしたくないんでしょうか?
私から告白してもいいんだけど、前に
「告白とかは全部自分から言いたい」
って言われて私からは言えません。
私は付き合いたいです。
相手が私と付き合いたくないのか、ただタイミングを見てるだけなのかどうすれば分かりますか?
もう不安で泣きそう(T_T)
介さん。こんにちは。
両思いってわかっているんだったら、一緒にいる時間を増やす努力をするといいですよ。
介さんにとって付き合うってどういう状態ですか?
そんな理想の状況に持ち込むことは、告白なしでも可能です。
夏休みに花火を見に行く
誕生日プレゼントにデートしてもらう
みたいに「付き合っている」ような状況に挑戦してみましょう。
応援しています!
先ほど言い忘れましたが、僕の誕生日は終業式の日です。
保留などを考えれば、その日より前の方がいいのではとも思えてきました。
↑ などは考えたくはないですが、そうせざるを得ませんよね?
中学生35さん。こんにちは。
一番いいのは、「今すぐ」です。
あれこれ考えていると、最初に考えていた方がうまくいったのではないか?と後悔する理由になってしまうから。
告白するセリフも仕込んでしまうとかえってわざとらしくなってしまう場合があります。
多少ヘタクソでも好きだという気持ちが伝わればOK。
彼女は天然とはいえ、中学生35さんの告白を待ってるのかもしれません。
がんばってくださいね。
こんにちわ。相談に乗ってもらえませんか。
僕は告白してから付き合いたいと思っているのですが、タイミングがなかなかわかりません。相手は僕と仲のいい小学校からの友達です。クラスは違いますが、お互いテストなどの結果はお互いにしか見せないような状態です。あと、誕生日のプレゼントの交換も約束しました。
周りから見たら、付き合っているようにも見えるのでしょうが、彼女はかなりの天然で僕からの好意に気付いていないようにみえます。
なので、僕からきちんと彼女に気持ちを伝えたいのですが、セリフとタイミングがまったく解りません。
僕の誕生日は7月でテスト後夏休み前です。一方彼女は8月と夏休み真っ只中になってしまいます。夏休み前にどうにかしたいと思っているので、僕の誕生日の日に言うべきでしょうか?
長々とすみません。でもどうかこれにアドバイスと回答を頂けませんか?
僕もがんばって見ます
そう腐れさん。こんにちは。
まずは失敗をおそれず、行動してみましょう。
なにか見えてきますよ。がんばってくださいね。
教えてくれて、ありがとうございます。
実は友達の事が好きなんですよ。
告白しなくっても付き合える事がびっくりです。
勇気がもらえました。運命にまかせます。(中学生です。)wwww
本当にありがとうございました。
Dragneel Samさん。こんにちは。
そうなんですよね。
告白は、仲良くなってからでも十分です。
それよりも、二人で一緒にいる時間を作ることが大事ですね。
運命にまかせるよりも、自分の行動で運命を必然にしていきましょう。
応援しています!