「先輩!オレのことスキっしょ?」
「ハッ?あんたが私のこと好きなんじゃないの?」
「エヘッ(^o^;バレッちゃった♪」←素直
年下男子の素直なところってめっちゃかわいいよね!
ここ最近こんな風に思っている女子も多く、年下彼氏がブームになっています。
今まであなたは、お兄さんみたいな存在である年上の彼氏や、共感できることが多い同い年の彼氏って、付き合う対象として自然だったのではありませんか?
でも、周りにも年下と付き合っている友達も増えてきてることだし、「年下の男子も最近気になってきた!」
っていうあなたに今回は・・・
- 彼氏が年下で良いところは?
- 彼氏が年下で悪いところは?
- 年下の男子があなたに求めているところは?
についてお伝えしていきますね(^^)v
どれも年下の彼氏を作る上で、気になっちゃうことばかりです♪
これを読むと、たとえあなたが今までに年下と付き合ったことがないとしても、次の2つのポイントにおいて、自信が持てるようになりますよ!
- 年下の男子と付き合うことのメリットがわかる
- 年下の男子があなたに望んでいることがわかる
確かに同級生、年上、年下には、それぞれ良いところと悪いところがあります。
しかし私の経験上、年下の彼氏が一番お付き合いがうまく行きやすいと感じています。
なぜなら年上の女子には・・・
- 生きていくために必要な経験や知恵
- 何でもチャレンジする精神力の強さ
- 逆境に打ち勝つ忍耐力
などが、年下の男子に比べると備わっている場合が多いからです。
例えば、こんな意見がこのブログの過去のコメントにあったんですよ。
[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”A さん”]「年下がかわいいからと言って、男らしくないとは全然思っていなくて、かわいいと思いつつも頼りにしてるし、甘えたい気持ちもある。」[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”pink” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”B さん”] 「自分が困っている時の、後輩がいとも簡単にやってのける姿に、ギャップ萌えがハンパありませ~ん笙ォ」[/speech_bubble]
ほかにも一般的には、野球のイチロー選手や田中将大選手も、年上の女性と結婚してスゴイ成績を収めていますよね!
では、年下の彼氏はホントのところどうなのか?
気になるところを、順に詳しく見ていきましょう!
彼氏が年下で良いところは?
年下彼氏の良いところはこんな点ですね!
- 年下だからかわいい
- ちょっと頼ってもらえるのがうれしい
- 年上と付き合うよりは楽でいられる
- 上から言われない
- 心理誘導しやすい
一般的にはこんな感じです。
でも年上彼女・年下彼氏って、付き合っていると結局、対等な関係になっていくのが自然な流れなんですよ。
この対等という関係が実は良いところで、この関係って同い年や年上の彼氏では、なかなかなりにくいのが不思議なんですね。
ここであなたは「同い年だと、対等じゃないの?」って思うかもしれませんね?
これって男子目線の心理なんですが、例えば一緒に食事に行ったとします。
その時に男子は同級生や年下の彼女だと、「ここは俺が払わないと!」というふうに、どうしてもカッコつけようとしてしまうんですね。
こんな状態は対等だと言えるでしょうか?
これが年上の女子だとしたら、割り勘が自然に出来ちゃうんですよね。
男子も年上の女性には気取る必要がなく、ありのままの自分を出しやすいからなんです。
つまりお互い気取らないので、長続きしやすいのかなと私は思っています。
彼氏が年下で悪いところは?
次に、年下彼氏の悪いところはこんな点です。
- 自信が持てないからという理由で男子の方からアプローチされにくい
- いつでも会いにくい
- 考え方に学年の差を感じる
- 甘えられすぎて時々ウザイ
- 考えがまだまだ幼稚に感じる
悪いところということで挙げてみましたが、これを見てあなたはどう感じましたか?
どれも、そんなに深刻なデメリットではないですよね?
たとえ彼が卑屈になっていたとしても、あなたのちょっとした褒め言葉で、めちゃくちゃ勇気をもらうかもしれません。
また、年齢のギャップを感じたとしても、彼の年代が好むことを、あなたが積極的に勉強すれば解決しますよね。
つまり、年下の彼氏と付き合う場合、あなた次第で関係をコントロールできることが多いんですよ。
年下の男子があなたに求めているところは?
甘えたい、癒やされたい
やはり男子は、どこか女性にお母さんの姿を重ねやすいところがあります。
つらい時に「よしよし」と言ってくれるだけで癒やされるんですね。
ギャップ萌え
年下の男子は次のようなギャップを感じた時、あなたにグッと来ることが多いんですよ♪
- しっかり者だけど、どこかドジ or 天然
男子は「年上の女性はいつもしっかりしている」というイメージを持っています。
でも、あなたに少しドジなところとか、天然なところがあると、すごくかわいく感じてしまいますね。
- ホントは甘えたいのに、強がってみせる
あなたにつらいことがあった時、だれかに甘えたいですよね?
でも年下の男子には、自分の弱いところを見せたくないんじゃありませんか?
だって彼の前では、あなたはしっかり者でいたいから。
そんな強がっているところがめちゃくちゃかわいく見えてしまうんですよ。
包容力
男子はドジをした時、女子にツッコまれてしまうと、どうしてもツッパってしまいます。
そんな場合、年上の女子だと意外とスルーだったりするんですね。
やはり年上の女子は年下の男子よりも経験が多いので、少々のことでも受け入れられるんでしょうね。
また、自分を認めてほしいという気持ちが強い男子は、褒め言葉にも説得力がある年上の女子に魅力を感じます。
つまり、このような年上の女子の包容力は年下の男子には嬉しいもので、求められている点でもあるんですね!
さいごに
年下彼氏のメリットはデメリットを包み込んでしまう程でしたね!
男子と女子の恋愛心理において、ちょうどバランスが取りやすいのが年下彼氏なんじゃないかなと考えています。
あなたも「だんだん年下の彼氏が欲しくなってきた!」
と思ってくれているのではありませんか?
今回を読んで、年下の彼氏を作ることに自信が持てたのなら、後は行動のみですよ!
そんなあなたがこれからするべきことは・・・
彼が得意なこと(男子が得意そうなこと)をまず調べてから、甘えながら質問してみましょう!
例えば
- スマホの使い方
- ゲームの攻略法
などは、男子が女子に教えてくれる確率が高いですよ。
この甘えるという行為は、年上ならではの心理テクニックで、うまく使うと彼に告白させるように誘導することもできるんですよ。
あなたが「年下の男子とうまく行きそう!」って思えるようになったら、また教えてもらえると嬉しいです(^^)/
コメントしていただけると嬉しいです!
こんにちは
ハナです。
私は今中3で、中2の頃から同じ部活の後輩の子を好きになりました。Aくんとします笑笑
その頃、後輩の女の子にAくんかっこいいよねー って言ったら、多分その女の子がAくんにその事を伝えてしまったのか、数日後からAくんによく目が合ったような気がします。
それから今年のバレンタインに思い切ってAくんに手作りのクッキーを渡しました!
そしたらAくんが、笑ってありがとうございます。って言ってくれました。←Aくんのクラスまで渡しに行ったから、そこら中で噂に、、、
ホワイトデーの日、部活が終わってからAくんから結構高いお店のお菓子を貰いました///
学校の中では、Aくんの部活のペアの子が私と目が合うとAくんに何かコソコソ耳元で話しているんです。(怖いw)
それからは、部活でよく目が合ったりしながら日々を送っています笑笑
説明長くてすみません
それで質問です!
*これって脈アリですか?気になってくれたりしますかね。。
*これからどうしたらもっと仲良くなれるのかな、、、
お願いします
ちなみに、私は可愛くないし、Aくんもかっこよくありません。←私がビーセンらしいです
長文失礼しましたレ(゚∀゚;)ヘ
こんにちは
おそらく彼も喜んでるし、脈は大いにありです。
先輩の特権を活かして、グイグイ引っ張っていきましょう。
応援しています。
こんにちわm(_ _)m
私は中2です。1つ下の後輩が好きになったのですが、話すきっかけがありません。。。
その後輩はいつも他の男子と一緒にいたり、私も他の友達と一緒にしたりしていて、話しかけられる時がないです。
他の友達といるときに、その後輩だけに質問するのも下心丸出しだし、私一人で聞きに行くのも、コミュ障なので難しいです
挨拶から始めたいなぁと思ってるのですが、やっぱり後輩は朝も友達ときているのでどうしても1人の時に話しかけるのは難しいです。。。
この場合、どうやって話しかければいいですか?
こんにちは
冷たくされたらどうしよう( ; ; )
とか思ってしまうと話しかけるのに勇気がいりますよね。
すごくよくわかりますよ。
会話ってつまるところ、練習あるのみです。
好きな人だと緊張するけど、好きな人じゃない男子を練習の相手にしてみよう。
下心だと思われない自然な質問ができるように、(別にバレてもいい)色々な人で練習してみてくださいね。
スカイプとかで、練習するのもいいです。
ちょっとコツがわかれば、きっと好きな人にも話しかけられるようになりますよ。
がんばってくださいね。
返信ありがとうございますm(*_ _)m
話しかけたいんですけど、違う後輩が好きな友達とかと集まってる時に、結構キャーキャー言ってて、周りの子達も知ってるし、本人も気付いてるかもしれなくて、
話しかけたら下心丸出しで嫌われたりしないかなって考えてなかなか一歩踏み出せないんです。。。
いいんじゃないかな。
本人も気づいているなら。
絶対嬉しいですよ。
まあでも、いつまでも冷やかしばかりじゃ、誤解もされかねないので、手を振るとか、ニコッて挨拶してみるとか、少しずつ慣れていきましょう。
うまくいくことを願ってます。
私は一個下の男子とツイッターで知り合いました。その男子はLINE交換しようとかまだ寝ないで下さいとか結構言ってきてくれます。まだ知り合って3日ほどで直接会ったこともないし何が好きなのかもまだまだ知らないことがたくさんあります。でもその男子は今度2人で会いましょう?とか言ってくるのですがあうべきですか?また、3日しか経ってないのに彼は私に好意を持っているのでしょうか?違いますかね?
こんにちは
直接会うのはまだ早いと思いました。
まずはスカイプとかで話して見てから、この人なら大丈夫と思った上で会うようにしましょう。
それまでは気をつけてください。
私は中2で、小学6年生の男の子が気になってます。私が13歳で相手は12歳です。
小学生となんか付き合ったら同級生とかに何か言われそうでとても怖いです。
けど、好きなのでどうにか距離を少しでもちかずけたいです。どうでしょうか?良ければ返信下さると嬉しいです
こんにちは。
気にすることないよ。
だって、もう何年か経てばお互いに恋愛する年頃だから。
相手にも恋愛感情があるならなおさらいいですね。
いっぱい会話して仲良くなっていきましょう。
みゅあです。私は現在中2で、1つ下の男子が好きです。
小学校のとき吹奏楽で同じパートで、ふざけあったり、みんなで帰ったり、仲良かったんです。
たまにふたりで帰ったり、1回家に呼んだりもしました。
小学校のときは結構よかったんです。
でも、彼が中学にあがってきて、5月の運動会くらいまでは校内で会っても軽く喋っていました。
でも6月くらいから急に会っても他人のように何も喋らなくなったんです。
会ったら目は合うんですが、そのまま何も話さず…ってかんじで。
ちなみに彼は中学でも吹奏楽を続けていて、(私は続けてない)最近そこで同じパート(小学校のときも)の友達が私たちを会わせようとしてきて。
「ほら!みゅあだよ~w」とか言って、呼び出してくるんですが、私が目の前に立ってても無視なんですよ゜゜(´O`)°゜
なにかいけないことでもしたのかな?って思っても心当たりはなくて。
どっちかっていうともう恋愛関係なく彼と元のように話せるように戻りたいのですが、どうすればいいでしょうか…?
こんにちは。
話を聞いていると、むしろ逆に脈があるのかなと思いました。
なぜなら、彼がみゅあさんのことを一人の女性として見始めたから。
今迄とは違う接し方にはなるけど、嫌われている訳ではないので、自信を持ってください。
返信ありがとうございます!
そ、そうなんでしょうか?
でもでも、話しかけようと思っても話しかけられなくて…゜゜(´O`)°゜
話す話題もないし…1回6月に話しかけてみたのですが…
「なにしてるの?」「楽器運び」「がんばれー」「…」ってすごく素っ気なかったんです。
話す話題はどんなことがいいのか、話しかけるにはどうすればいいか、教えてください!お願いします!
一言でも二言でもいいから、少しずつ回数を重ねていきましょう。
言葉がなくても、無言で助けてあげるのもあり。
とにかく、いつも近くにいることを知ってもらえば、相手も話しかけやすくなりますよ。
話す内容よりも、毎日の行動の方が大事です。
頑張ってください。
お久しぶりです。3年生になりました。みゅあです。
クラス替えで、学年は違うんですけど同じクラスになりました。(意味わからないと思いますがわかっていただけますか…?)
クラスが同じだと、3学年合同での行事とかが結構あるんです。
この間の運動会も、クラス別の種目があったり、整列も学年別のクラスごとで。
結構近くにいたことも多いけどやっぱり話せませんでした…
前ほど目も合わなくなりましたが、遠くにいるのに合うこともあります。
もう女子と全然話さなくなったのかな?と思っても、同じ部活の女子たちと帰っているようですし。
もう色々、わからなくなってしまいました。
もうすぐ受験になってしまうので、どうすればいいか決めたいです。
どうすればよいでしょうか…?
初めまして。現在中学二年生です
同じ部活の1年生のことがちょっと気になっているところです(曖昧でごめんなさい^^;)
少し質問させてください
1.その子と話すにはどうすれば良いですか?
男性パートには同じクラスの子がいるので話しかけてる時、会話に入ってきて
一応喋れるのですが…1対1だと何も話せなくなります…
2.私が裏で「〇〇(後輩の名前)かわいい!」って言っているのを意地悪な
友達に言われちゃいました。(真偽は定かじゃないですが多分本当)それでも普通に話しかけてくれるのはまだチャンスありますかね?
3.私と話す時、「先輩」としか呼ばれたことないのですが(名前をつけない)、裏では
ちゃんと名前つけて呼んでいるそうですがこれはただ名前呼ぶの面倒なだけですかね?
長文失礼いたしました
胡蝶蘭さん。こんにちは。
先輩らしいところで、悩んでいることを聞くのが、スムーズに会話できるし、
周りの目とか気になりません。
胡蝶蘭さんの気持ちを知っている上で、接してくれているのなら、大いに脈ありです。
どんどん進んでいきましょう。
面倒というよりは、照れくさいだとか、気後れしてるとか、気を使ってるだとか、
良いように考えれば、大事に思ってくれているってこと。
先輩の権限で、どんどんリードしてあげてくださいね。
後輩くんが好きなのでこっちのほうがいいかなぁと思ってこちらに来ました!たまです!
次のことについて教えてください!
1、何回も「先輩の方がペアの人より強いよ」って言ってくれる。
2、凹んでると何気励ましてくれる。
3、学校ですれ違うと結構しっかり目が合う。
4、二人一組でペアがいないと(私が)他の同級生の一部にハブられるんですが←「一緒にやろ」って誘ってくれる。
5、他の先輩(女子)には言わないけど「先輩とダブルス組みたい」って私には言ってくれる。
6、共通点見つかるとわざわざ「俺と一緒だ」って言ってくれる。
以上です。
これって例えば4だと同情からってだけだったりただ先輩としての好意だけだったりするんでしょうか?
教えてください!
たまさん。こんにちは。
同情だとしても、それを行動にしている時点で、彼は偉いです。
なかなかできません。
先輩としての好意って、あまりピンと来ません。
というよりは、女性としての好意だとしか思えないです。
ここは先輩としての威厳で、二人で遊びに行きましょう。
口実はいつも気にかけてくれるお礼みたいに。
がんばってください!
中2です。3つ質問します。
一つ目
1年下に気になってる人がいます。ラインでわよく話しますが話しづらいですねなど言われることがあります少し嫌がられてるのかな?と思うことがあります。どぉすれば話せるでしょうか…⤵
二つ目
でかけるのに突然誘っても嫌われないでしょうか?もし嫌われることがあるならどのタイミングで何人ほどで行くのがよろしいでしょうか回答おねがいします。
3つ目
その後輩の子に好きな人がいるのか聞くといないですよ〜笑笑と帰ってきます。ほんとにいないのか心配です。
なっちゃんさん。こんにちは。
1 先輩だから話しづらいってこともあるかもね。
「私と二人だけの時間では、年の差のことは忘れてね」みたいに
普段の彼を引き出すのはなっちゃんさん次第です。
うまくリードしてくださいね
2 嫌われませんよ。
もし断られても、たまたまその時は忙しかっただけ。
最初は軽めの誘いを繰り返しましょう。
タイミングはできるなら今すぐ。
できるなら二人だけで。
3 これも今の段階では、まず本当のことは話しません。
相手の気持ちを知るには、まずじぶんが心を開かないといけません。
どれにも言えることですが、なっちゃんさんから行動するとうまくいくような気がします。
がんばってくださいね!
初めまして。しろと言います(中二)
私は同じ部活で1年生に好きな人がいます
なかなか天然な人ですっごく可愛すぎる人なのですが…(*´∀`*)
話しかけられないんです(´;ω;`)
共通の話題(ゲームとか)や協力者(男性パートの同級生)はいるのですが
どうしたら仲良くなれますかね^^;
またその人はかなり真面目で律儀な子です
脈ってどうしたらわかるんですか?
主さん教えてっ( *・ω・)*_ _))ペコリン
しろさん。こんにちは。
脈は話せば話すほどわかってきます。
だから今はもっと話すこと。
話しかけるきっかけは「聞く事」
自分の悩みでもいいし、
彼に関することでもいい。
会話を楽しんでください。
中三女子です!
ついこの間告白されて二年生の人と付き合ってます!
でも、彼は直接話すのが苦手みたいでメールだと会話がしやすいのに、直接ってなるとうまくいきません。メールはすごく楽しいのに。。。
どうしたら、自然に会話ができるようになりますか?
すいさん。こんにちは。
男子は苦手な子が多いので、すいさんからリードしていきましょう。
年下だから遠慮してる部分もあると思います。
好きなのは変わりないから、彼に関する色んなことを聞いて、
彼が自然に話しやすい話題を掘り下げていくと、彼も乗ってくるはず。
お幸せに。
この前はアドバイスありがとうございました!今はとても上手くいっています♡帰りも毎日2人で帰るようになりました。とても幸せです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)またまたご相談があるのですが、中学生って手を繋いだりしますか?もう、2人で遊びに行ったりします。やっぱり手を繋ぐのは早いですかね?もし早くないならどうやって…と、アドバイスお願いしますm(_ _)m
あゆさん。こんにちは。
うわ~良かったね!
私も嬉しいです。
二人きりならどんどん甘えちゃいましょう!
なにかある度に、軽いボディタッチを重ねていけば、
自然に手をつなげるようになりますよ。
お幸せに。
中3です。年下彼氏ができた場合って、周囲の目はどんな感じなんでしょう?
まめさん。こんにちは。
うらやましいと思われる。
中学生ってたいてい同い年カップルだから。
たとえヒガミを聞いても、スルーでいいですよ。
お幸せに。
こんにちは。
私は中二です。昨日、ずっと片思いだと思っていた中一の男の子に告白されました。もちろん返事はOKで、付き合う事になったのですが、とても恥ずかしくて2人きりでは話せません(泣)帰りも友達に言われて、10人ほどで帰りました。彼にとっては、2人で帰りたいのでしょうか。
それと、名前の呼び方についてもアドバイスを頂けるとありがたいです! 長文になってしまいすみませんm(。>__<。)m
あゆさん。こんにちは。
いいですね。年下。
できればあゆさんから勇気を出してなんでも誘ってあげましょう。
先輩なんで、彼も遠慮があるかもしれません。
慣れてくれば彼も自信が出てきて、もっと進展できます。
長くお幸せに。
中3です。
一個下の学年に好きな人がいます。
その人は元カレでしたが、この頃また好きになってしまいました。でも、あっちは私のことなんか全然気にしてくれません。この頃やっと普通の先輩、後輩の仲になった感じです。私的には。
この恋はもう諦めた方がいいのでしょうか?
アドバイスなどをいただけると嬉しいです。
シュガーさん。こんにちは。
別れた理由はなんだったのでしょうか?
理由にもよるけど、付き合っていたので、今の素直な気持ちは伝えやすいです。
伝えてからでも判断は遅くないですよ。
年下って私みたいな性格でも大丈夫ですかね…?自分の年より、子供っぽくて、毎回友達と一緒にいる時は妹って感じで全然年下の子にもたまにお兄ちゃん感じでいっこしたのお姉ちゃんもいます!(笑)バカで、一番クラスの女の子で点数が低いですから..それで自分で言うのもなんですが..優しいですそれと、学校ではよく好意がもてられます..でもいつも好きな人だけには好かれないぃ…(;_;) こういう性格っていいですかね? 魅力的ですか年下に? 1学年したです。
匿名さん。名前を教えて下さい。
かわいいと思うよ。
年上の女性がかわいい感じだと、年下の彼もやりやすいです。
気取らなくていいし、いざというときに頼れそう。
いつもは少しドジでもいいですが、彼をリードできる一面も見せていれば大丈夫です。
すみません。絵文字の音符やっちゃって、名前書きますね!すみれにしました!ありがとうございます! 返事いただいて! なんか毎日見ちゃって楽しみにしてたんです!えっと、質問です。すみません (T . T) 私が頼れそうか。私があっちに?本当に思っているより情けないですし、頼られることなんて滅多にないですよ。それと、リードができないです。仕方もわからないし。リーダーシップが本当にないんです(T ^ T) でも1歳だけしたでも変わるんですか?毎回長文ですみません。
すみれさん。お名前ありがとうございます。
楽しみにしてくれてるのはすごく嬉しいです(^^)
リードするとは、引っ張っていくというイメージが先行しがち。
でも、単に
話、悩みを聞いてくれる
一緒にいるとホッとする
のようなことでもいいんです。
彼にとって、必要な人である。そんな存在を目指してください。
( ゚▽゚)/コンニチハ すみません。なんか長くなるかも..早くわかってよって感じですよね..すみません..(._.) どうやって悩み聞いたりとかするんですか..? 私ちょー奥手なんです。相手によるのですが、喋れなくなったり、ツンツンしちゃいます..? 顔とかがめっちゃ嫌そうな顔しちゃうし.. けっこ前から知り合い? 知っているので、存在することは知ってます!相手がね(笑) そして会うこともあるけどしゃべらないし、どうすればいいでしょうか? 前からは知ってたけど、中は良いわけでもない。普通
..? 長分申し訳ないです!
あ、それとこれはいいですかね? 面倒見がよくいつも小さい子を面倒見てます私! それでさっき言ったようにバカで、ドジ…etc ってギャップ萌えしますかね?
すみれさん。こんにちは。
悩みを聞くなら、すみれさんから心を開けばいいですよ。
ドジしたことを話してみたり、でもしっかりしている一面を持っているので、
そんな人には悩みを打ち明けたくなります。
ギャップ萌えになってると思うよ。
複数ですみませんm(_ _)m
『寝ないで』というと起きていてくれたり、腕を触っても嫌がりません。私が手を握ってもほどこうとはしませんでした。先生が来た時、毛布で隠してくれたりと…。楽しかったのですが、2日目以降の稽古が辛く…とても冷たくなってしまいました。三連休で合宿も終わり、その後の稽古でも無視…。嫌われてしまったのでしょうか?友達は恋愛したことないやつだから、びっくりしただけ、照れてるだけと言っていま
した。でもとても不安です。答えをくれるとありがたいです(´Д` )よろしくお願い致します!!
チャーミングさん。こんにちは。
嫌われてないと思いますよ。
むしろ逆。チャーミングさんのことを意識し始めたように感じます。
友達が言ってる通りかな。
自信を持って、アプローチしましょう。
こんばんはっ…初めまして。
私は中3で中2の年下君に恋してます。年下君は剣道をやっていて、ドン引きするくらい強くて、私は友達に勧められて年始頃に剣道を始めました。3月頃に好きになり、学校では棟と棟が違うものの、よく会い、友達曰くその時めっちゃ見てきてるとのことです。会うと目は必ず合います。先日、三連休で合宿があったのですが1日目の夜、男子部屋で低学年男子たちを寝かしつけていて、その後その流れで年下君と男子たちと夜を過ごしてました。
中2女子です
一個下に好きな人がいます。
その人とはお互い顔を知ってて、ラインも持ってますが、1対1で話したことはありません。
でも、その人は私の脚が好きらしいです笑
その人とよくいる友達とかと少しづつではありますが、仲良くなっています。
今年度中に告白しようか迷っています。来年その人と仲良い女の子の後輩が同じクラスになることが決まっています。何回も足を運んで仲良くなってから告白するか今のうちに告白するか迷っています。アドバイスをもらえれば嬉しいです。
れいなさん。こんにちは。
違うページでもお答えしましたが、
仲良くなってから告白でいいんじゃないかな。
告白する勇気があるんだったら、1対1に持ち込む方が簡単です。
まずは会話から始めましょう。
がんばってください!
蝶です。
私はあっちから告白され、今はもう八か月になります。
これを書いてくれた方には全然知らなかったことがあって、勉強になったので感謝を伝えたいです。ありがとうございます!
差し出がましいかもしれませんが、一つ質問があります。
私と彼は互いにスマホなど、自分で使える共通の機械がありません。なので、会話などは電話になってしまうのですが、彼からあまりというか、ぶっちゃっけるとまったく連絡をもらったことがありません。私は待ちたいタイプなので、彼から電話がほしくて待っていますが、これがなかなか・・・・・・。
ツンデレなのか、シャイなのか、たぶんどっちもでしょうけど、そういう彼に、私はどうやったらお願いなどを言えるようになるのでしょうか?
答えをくれるとありがたいです!
蝶さん。こんにちは。
電話でも会話ができているなら、とても良いことです。
家の電話だと、ご両親が出るのではないかと
彼もかけにくい状態なのかもしれません。
電話をかけてもらうなら、ある程度時間を打ち合わせておいて、
かかってきたら必ず蝶さんが出るようにすれば、
彼もかけやすいのではないでしょうか。
告白されるくらいなので、きっと彼は話はしたいんだと思いますよ。
こちらの段取りをちゃんとしてから、お願いするようにしましょう。